2023年5月のスケジュール

【お断り】
・ご来場にあたってはできるだけマスクの着用をお願いしております
・当日、体調の悪い方、発熱のある方のご来場はご遠慮願います
・打ち上げについては、新型コロナウイルスの感染状況、その他
 諸般の事情により取りやめとさせていただくことがあります。予めご了承ください

※各公演、下記の通り開催要項が異なりますのでご注意ください。
①【道楽亭でのみ開催の番組(オンライン配信無し)】
②【道楽亭での会と同時にオンライン配信もある番組】
③【オンライン配信のみの番組】
どの会をオンライン配信するかについては、状況により変更する場合があります。
また、オンライン配信を予定していた会でも事情により配信を
中止する場合もございます。あらかじめご了承ください。

【道楽亭オンライン配信について】
 ※視聴される環境によっては音声・画像が乱れる場合もございます。
  できるだけ高速で安定した通信環境でご覧になることをお勧めします。
  また配信プラットフォーム上の都合により、映像が途切れることがございます。
 ※音声が聞き取りづらい場合には、イヤフォンや外付けスピーカーなどを
  お使いいただくことで改善する場合がございます。
 ※道楽亭の立地および厨房設備がある関係上、多少の環境音が入る可能性がございます。
 ※道楽亭寄席と同時オンライン配信は無観客ではなく、
  ご来場されたお客様がいる中でのオンライン同時配信です。
  そのため、お客様の頭が映り込んだり、椅子の音、咳払い等の音をマイクが拾ってしまう
  可能性がございます。予めご理解くださいますようお願いいたします。
 ※配信のダウンロード、SNS等や第三者への URL転送、転記は固くお断りします。

ご迷惑おかけしてすみませんが、オンライン視聴をお申込みの際は、上記の点を予めご了承の上、
お申し込み頂けますようお願い申し上げます。
※すでに道楽亭寄席をお申込みの方で、オンライン視聴に切り替えたい方は、
 メールかお電話にてご予約をキャンセルの上、Peatixでオンライン視聴をお申込みください。


 

【道楽亭で開催/同時オンライン配信(一部の会のみ)】
〈負けてたまるか!?シリーズ〉特別編
■俺たちの時代2023GW■
次代の落語界を担う若手二ツ目さん・二十人が
ゴールデン・ウィークに道楽亭へ集結
五日間十番組にわたって熱きバトルを繰り広げます
それぞれ二席&トーク
五回以上お越しの方にはキャッシュバックあり
一部の会のみオンライン配信もあり。自宅でもお楽しみいただけます

★4月30日(日) 14:00開演
【第1番勝負】
入船亭扇太vs立川幸朝「緊刻一番」

★4月30日(日) 19:00開演
【第2番勝負】
橘家文吾vs春風亭弁橋「意気軒昂」
※打ち上げあり

★5月1日(月) 14:00開演
【第3番勝負】
三遊亭楽八vs立川うぃん「勇往邁進」

★5月1日(月) 19:00開演
【第4番勝負】
瀧川鯉津vs古今亭始「古今無双」
※打ち上げあり

★5月2日(火) 14:00開演
【第5番勝負】
春風亭かけ橋vs立川志ら門「洒洒落落」

★5月2日(火) 19:00開演
【第6番勝負】
三遊亭萬丸vs古今亭菊正「獅子奮迅」
※打ち上げあり

★5月3日(水祝) 14:00開演
【第7番勝負】
春風亭一花vs古今亭雛菊「桜梅桃李」

★5月3日(水祝) 19:00開演
【第8番勝負】
柳家小ふねvs神田松麻呂「竜騰虎闘」
※打ち上げあり

★5月4日(木祝) 14:00開演
【第9番勝負】
三遊亭兼矢vs柳家小はだ「活溌溌地」

★5月4日(木祝) 19:00開演
【第10番勝負】
春風亭だいえいvs三遊亭ごはんつぶ「気宇壮大」
※打ち上げあり

●開場は各回開演の30分前
●木戸銭:各回2500円
【複数回ご来場特典】※ご来場最終日にキャッシュバック
・全10番組ご来場の方:10000円
・8、9番組ご来場の方:5000円
・6、7番組ご来場の方:3000円
・5番組ご来場の方:2000円
●オンライン視聴料:各回2000円
※開催日の翌日から5日後までアーカイブ視聴できます
●打ち上げ参加費:3500円(夜の部/希望者のみ)

◆道楽亭にご来場いただける方のご予約はこちら
http://dourakutei.com/schedule/reservation_i/
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり) 03-6457-8366

◆同時オンライン視聴をお申込みの方はPeatixからお願いします
【4月30日 14時の回】配信はなしになりました。ご了承ください
【4月30日 19時の回】配信はなしになりました。ご了承ください
【5月1日 14時の回】https://dourakutei-2305011.peatix.com/
【5月1日 19時の回】配信はなしになりました。ご了承ください
【5月2日 14時の回】https://dourakutei-2305021.peatix.com/
【5月2日 19時の回】配信はなしになりました。ご了承ください
【5月3日 14時の回】https://dourakutei-2305031.peatix.com/
【5月3日 19時の回】配信はなしになりました。ご了承ください
【5月4日 14時の回】配信はなしになりました。ご了承ください
【5月4日 19時の回】https://dourakutei-2305042.peatix.com/


 

【道楽亭でのみ開催】
毎月開催
■居島一平のお笑いウィークエンダー■第35弾
居島一平率いるアパッチ芸人軍団の秘密集会
他では絶対聴けない芸人世界の秘部恥部、大公開
定員30名、ご予約はお早めに
打上げでの「一発芸大会」もお楽しみに

●2023年5月5日(金祝) 19:00開演(18:30開場)
●出演:居島一平(司会)ほか
※これまで出演例:三浦マイルド 三平X2 坂本頼光 しゃばぞう
飯塚俊太郎 ユンボ安藤 街裏ぴんく BBゴロー ウメ 他
※出演者は毎回入れ替わります。どなたが出演されるかは当日のお楽しみ
●木戸銭:2500円(1ドリンク別)
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)

お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366


 

【道楽亭でのみ開催】
講談道楽亭
■宝井梅湯 独演会■第29回
「宋朝水滸伝」連続読み(十二)
今回の「宋朝水滸伝」は
第二十二話「宋江反詩を吟す」申し上げます
プラス一席、こちらはr当日のお楽しみ
本格・梅湯劇場たっぷり。ご来場お待ちしています!

●2023年5月6日(土) 14:00開演(13:30開場)
●出演:宝井梅湯
●木戸銭:2500円
※本会の打ち上げはございません

お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366


 

【道楽亭で開催/同時オンライン配信】
待ってました!
■一龍斎貞寿・春風亭昇也 二人会■
「たくらむふたり」第2回
「別に何にもたくらんじゃあいませんぜ」と
口を揃えるおふたり。まさに曲者
いったい何が起きるのか、確かめにおいでください
配信でもお楽しみいただけます

●2023年5月6日(土) 18:30開演(18:00開場)
●出演:一龍斎貞寿 春風亭昇也
●木戸銭:3000円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)
●オンライン視聴料:2500円
※5月11日までアーカイブ視聴できます

◆道楽亭にご来場いただける方のご予約はこちら
http://dourakutei.com/schedule/reservation_i/
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり) 03-6457-8366

◆同時オンライン視聴をお申込みの方はPeatixからお願いします
https://dourakutei-230506.peatix.com/


 

【道楽亭でのみ開催】
■柳家㐂三郎 独演会■
「暴れます!暴れますよー!暴れるってば!」第12回
小さな体で大きな落語、五月の㐂三郎劇場開演です
しゃかりき四席。演目は当日のお楽しみ
みんなおいでよー

●2023年5月7日(日) 14:00開演(13:30開場)
●出演:柳家㐂三郎
●木戸銭:2500円
※本会の打ち上げはございません

お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366


 

【道楽亭で開催/同時オンライン配信】
■三遊亭天どん 独演会■
「勝負しますよー。誰とだあー」32
師匠三席(うち二席はリクエストで決定)
合間にごはんつぶさん
配信はおかげさまで好調ですが
道楽亭にもぜひお越しください

●2023年5月8日(月) 19:00開演(18:30開場)
●出演:三遊亭天どん 三遊亭ごはんつぶ
●木戸銭:3000円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)
●オンライン視聴料:2500円
※5月13日までアーカイブ視聴できます

◆道楽亭にご来場いただける方のご予約はこちら
http://dourakutei.com/schedule/reservation_i/
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり) 03-6457-8366

◆同時オンライン視聴をお申込みの方はPeatixからお願いします
https://dourakutei-230508.peatix.com/


 

【道楽亭で開催/同時オンライン配信】
待ってました!
■林家たけ平・宝井琴鶴 二人会■
「おっつかっつ」第3回
落語と講談、それぞれ二席ずつ
終演後の打ち上げも毎回大盛り上がり
んで三回目開催決定、配信もありますぜ

●2023年5月9日(火) 19:00開演(18:30開場)
●出演:林家たけ平 宝井琴鶴
●木戸銭:3000円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)
●オンライン視聴料:2500円
※5月14日までアーカイブ視聴できます

◆道楽亭にご来場いただける方のご予約はこちら
http://dourakutei.com/schedule/reservation_i/
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり) 03-6457-8366

◆同時オンライン視聴をお申込みの方はPeatixからお願いします
https://dourakutei-230509.peatix.com/


 

【道楽亭で開催/同時オンライン配信】
■ナオユキ・神田蘭 二人会■
「極」
下町の女王様と街裏の怪人がコンビを組んで……
新宿二丁目で弾けます。漫談、講談、そしてふたりの漫才
この日限りのコラボライブ。見逃せませんぞ
終演後の打上げもお楽しみ。配信もありますぞ!

●2023年5月10日(水) 19:00開演(18:30開場)
●出演:ナオユキ 神田蘭
●木戸銭:3000円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)
●オンライン視聴料:2500円
※5月15日までアーカイブ視聴できます

◆道楽亭にご来場いただける方のご予約はこちら
http://dourakutei.com/schedule/reservation_i/
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり) 03-6457-8366

◆同時オンライン視聴をお申込みの方はPeatixからお願いします
https://dourakutei-230510.peatix.com/


 

【道楽亭で開催/同時オンライン配信】
上方落語道楽亭
■桂九雀の落語道楽■第53回
〜ナマ囃子でお届け〜
これぞ上方噺。おひとりで毎回四席
三味線は田村かよさん
オンライン配信もございます

●2023年5月12日(金) 19:00開演(18:30開場)
※第52回は4月8日(土)開催
●出演:桂九雀
●木戸銭:3000円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)
●オンライン視聴料:2500円
※5月17日までアーカイブ視聴できます

◆道楽亭にご来場いただける方のご予約はこちら
http://dourakutei.com/schedule/reservation_i/
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり) 03-6457-8366

◆同時オンライン視聴をお申込みの方はPeatixからお願いします
https://dourakutei-230512.peatix.com/


 

【道楽亭でのみ開催】
■立川談幸 独演会■
「道楽亭で逢いましょう」第15回
毎奇数月開催の談幸師匠の会
師匠二席、開口一番は幸弥さん、終演後は打上げ
参加者は会を重ねるごとに増加中
土曜の夜。みんなで盛り上がりましょう

●2023年5月13日(土) 18:30開演(18:00開場)
●出演:立川談幸 立川幸弥
●木戸銭:3000円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)

お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366


 

【道楽亭でのみ開催】
■笑福亭羽光・ちづ光 兄妹弟子の会■
「過激にそしてちょっと可憐に」第3回
お待たせしました!三回目です
翔んでる兄弟子とニコニコ妹弟子が二席ずつ
合間に笑福亭内緒話
楽しいひとときが貴方を待っています

●2023年5月14日(日) 14:00開演(13:30開場)
●出演:笑福亭羽光 笑福亭ちづ光
●木戸銭:2500円
※本会の打ち上げはございません

お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366


 

【道楽亭で開催/同時オンライン配信】
■立川笑二 独演会■
「ひとり噺」
三席たっぷり。演目は当日のお楽しみ
遠方の方、当日所用のある方は配信で!
※当初予定しておりました5月13日より、
諸事情により日時変更になりました。ご了承ください。

●2023年5月14日(日) 18:30開演(18:00開場)
●出演:立川笑二
●木戸銭:2500円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)
●オンライン視聴料:2000円
※5月19日までアーカイブ視聴できます

◆道楽亭にご来場いただける方のご予約はこちら
http://dourakutei.com/schedule/reservation_i/
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり) 03-6457-8366

◆同時オンライン視聴をお申込みの方はPeatixからお願いします
https://dourakutei-230514.peatix.com/


 

【道楽亭でのみ開催】
めざせ!二つ目
■桂伸ぴん 勉強会■
「一生懸命」第2回
先月から始まった伸ぴんさんの勉強会
二ツ目昇進の前月まで毎月開催していきます
五十余の持ちネタの中から三席
今回は終演後に打上げあり。決起集会です(笑)
集まれ!伸ぴん応援団、ご来場お待ちしています

●2023年5月15日(月) 19:00開演(18:30開場)
●出演:桂伸ぴん
●木戸銭:1300円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)

お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366


 

【道楽亭で開催/同時オンライン配信】
待ってました!
■春風亭一蔵 独演会■
「一蔵のおもてなし」第60回
毎奇数月開催、おひとりで三席
終演後は一蔵師がホストになって皆様をおもてなし
遠方の方、当日所用のある方は配信でお楽しみを

●2023年5月16日(火) 19:00開演(18:30開場)
●出演:春風亭一蔵
●木戸銭:2500円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)
●オンライン視聴料:2000円
※5月21日までアーカイブ視聴できます

◆道楽亭にご来場いただける方のご予約はこちら
http://dourakutei.com/schedule/reservation_i/
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり) 03-6457-8366

◆同時オンライン視聴をお申込みの方はPeatixからお願いします
https://dourakutei-230516.peatix.com/


 

【道楽亭で開催/同時オンライン配信】
■ねづっち【笑】倶楽部■
~第39回目は桂小すみさんと~
ゲストは長唄、端唄、三味線、尺八、ピアノ……
何でもござれの音曲師・小すみさん。一年ぶり
3回目の登場です。打上げもございます
お賑やかにまいりましょう。ご来場お待ちしています

●2023年5月17日(水) 19:00開演(18:30開場)
●出演:ねづっち 桂小すみ
●木戸銭:2500円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)
●オンライン視聴料:2000円
※5月22日までアーカイブ視聴できます

◆道楽亭にご来場いただける方のご予約はこちら
http://dourakutei.com/schedule/reservation_i/
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり) 03-6457-8366

◆同時オンライン視聴をお申込みの方はPeatixからお願いします
https://dourakutei-230517.peatix.com/


 

【道楽亭でのみ開催】
集まれ!前座さん応援団
「未来の名人を聴け!!」第120回
■瀧川はち水鯉・立川笑王丸・林家十八■
はち水鯉さんが2020年の入門、笑王丸さんと十八さんが
2021年入門。どう成長していくか、どんな噺家に育って
いくのか、本当にこれからが楽しみな三人です。それぞれ
二席&トーク。皆様の応援が彼らにとって一番の力
他では観られないノビノビ高座、いいっすよ!

●2023年5月18日(木) 19:00開演(18:30開場)
●出演:瀧川はち水鯉(鯉朝門下) 立川笑王丸(談笑門下) 林家十八(きく麿門下)
●木戸銭:1500円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)

お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366


 

【道楽亭でのみ開催】
■立川談四楼 道楽亭独演会■第47回
今回は廓噺で
誠実過ぎる田舎者(杢兵衛)と我儘すぎる女(喜瀬川)
間に入って右往左往する若い衆(喜助)
今回は「お見立て」他一席申し上げます
前方は半四楼さん、終演後は打上げ
お賑やかにまいりましょう

●2023年5月19日(金) 19:00開演(18:30開場)
●出演:立川談四楼
●演目:「お見立て」ほか
●木戸銭:3000円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)

お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366


 

【道楽亭でのみ開催】
まるっと浪曲6日間〈昼の部〉
■若手浪曲師・曲師大集合■
5月21日から26日は昼夜十一番組の道楽亭浪曲まつり
〈昼の部〉は若手浪曲師・曲師による日替わり公演
〈夜の部〉は玉川太福五夜連続独演会
浪曲界の将来を担う15人の競演、存分にお楽しみください

★5月21日(日) 14:00開演
港家小ゆき公開稽古〜道世、理緒を鍛える
浪曲の新作を仕上げるには台本ができたあと
曲師との何回かの試行錯誤が
必要になります
今回は小ゆきさんの最新作二作の
曲師を道世さん、
理緒さんがそれぞれ務めることで
完成に向けての作業を
二人に体験して貰おうという
趣向です。お楽しみに
※曲師:沢村道世、沢村理緒
●木戸銭:2500円

★5月22日(月) 14:00開演
東家千春・三門綾二人会「切磋琢磨」
以前はコント芸人だった千春さんと漫才師だった綾さん
ともに協会の浪曲教室を経ての入門
そろそろ名披露目の日も見えてきたふたりの会
浪曲プラストーク、コラボ芸あり、お楽しみに
※曲師:広沢美舟
●木戸銭:ご予約2000円・当日2500円

★5月23日(火) 14:00開演
東家志乃ぶ・玉川奈みほ二人会「同期のふたり」
三楽門下の志乃ぶさんと奈々福門下・奈みほさん
ともに二〇一九年の入門
それぞれ二席、演目は当日のお楽しみ
※曲師:広沢美舟
●木戸銭:ご予約2000円・当日2500円

★5月24日(水) 14:00開演
天中軒すみれ独演会〜ひとりでできるかな
二〇一八年、五代目天中軒雲月に入門
二〇二二年、名披露目。独演会は今回は初めてだそう
浪曲二席プラス……どんな会になりますか
※曲師:沢村理緒
●木戸銭:ご予約2000円・当日2500円

★5月25日(木) 14:00開演
広沢菊春独演会「疾風怒濤」
平成二十三年、沢孝子に入門、
昨年、大師匠にあたる広沢菊春の名跡を八十年ぶりに襲名
明日の浪曲界を担う若手注目株相三味線はオクサマ!
夫婦浪曲ならではの息の合った高座、楽しみです
※曲師:広沢美舟
●木戸銭:2500円

★5月26日(金) 14:00開演
国本はる乃独演会「国本のお家芸づくりPARTⅡ(2)」
稲田和浩氏が落語から題材を得て書き下ろした
『袈裟御前』他二席 決めますよ!
ますます磨きがかかるはる乃浪曲
※曲師:沢村理緒
●木戸銭:2500円

※各回開場は開演の30分前
※打ち上げはございません

お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366


 

【道楽亭で開催/同時オンライン配信】
道楽亭五月特別企画
■玉川太福 五夜連続独演会■
「2023年は侠客づくし!〜天保水滸伝連続通し口演」
※曲師:玉川みね子(24、25、26日)、玉川鈴(22日、23日)
さぁてお立合い!5月21日から26日は
連日〈昼の部〉は将来が楽しみな若手浪曲師・曲師が日替わりで登場
〈夜の部〉は今年で四回目となる玉川太福五夜連続独演会
今回からお弟子さん二人も参入(開口一番)
浪曲の若大将のチャレンジ、ぜひとも御覧じあれ!
6日間11番組浪曲漬け(笑)になってみませんか
夜の部は配信もございます

★5月22日(月) 19:00開演
「繁蔵売り出す」「石松代参」

★5月23日(火) 19:00開演

「鹿島の棒祭り」「梅ヶ谷江戸日記」

★5月24日(水) 19:00開演

「笹川の花会」「明石の夜嵐」

★5月25日(木) 19:00開演

「蛇園村斬り込み」「国定忠治 山形屋」

★5月26日(金) 19:00開演

「平手の駆けつけ」「繁蔵の最期」

※前読み:玉川わ太、玉川き太(交互出演)
●開場は各回開演の30分前
●木戸銭:各回3000円
※5回通し:12500円
※本会の打ち上げはございません
●オンライン視聴料:各回2500円
※各回開催日の5日後までアーカイブ視聴できます

◆道楽亭にご来場いただける方のご予約はこちら
http://dourakutei.com/schedule/reservation_i/
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり) 03-6457-8366

◆同時オンライン視聴をお申込みの方はPeatixからお願いします
【5月22日 第一夜】 https://dourakutei-230522.peatix.com/
【5月23日 第二夜】 https://dourakutei-230523.peatix.com/
【5月24日 第三夜】 https://dourakutei-230524.peatix.com/
【5月25日 第四夜】 https://dourakutei-230525.peatix.com/
【5月26日 第五夜】 https://dourakutei-230526.peatix.com/


 

【道楽亭でのみ開催】
講談道楽亭
■田辺凌鶴 独演会■
「これも凌鶴あれも凌鶴」第27回
ジミシブ全開
古典はもとより人物もの、事件もの、社会派もの
持ちネタ五百余を誇る凌鶴先生の独演会
演題は当日のお楽しみ キャパ二十名
めざせ!満席、ご来場お待ちしています

●2023年5月27日(土) 14:00開演(13:30開場)
●出演:田辺凌鶴
●木戸銭:2500円
※本会の打ち上げはございません

お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366


 

【道楽亭でのみ開催】
緊急開催・道楽亭特別企画
三遊亭遊雀と山本早苗の音源とおしゃべりを楽しむ会
御年84歳の山本早苗さんは昭和30年代に当時、
希少も希少だった落語女子。女子学生が寄席に来てる
というので八代目文楽師はじめ多くの師匠方に可愛がられ、
あまたの記念品やエピソードをお持ちの方
本会はその早苗さんをお招きし、古き良き時代の思い出話を
語っていただき、かつ秘蔵の音源(「八代目桂文楽十八番集」や
「古今亭志ん朝三百人劇場公演・明烏、船徳」他)を聴いて
楽しもうという会です。MCは三遊亭遊雀師
※本会では落語はやりません

●2023年5月27日(土) 18:30開演(18:00開場)
●出演:三遊亭遊雀 山本早苗
●参加費:6000円(ご飲食代込み)

お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366


 

【道楽亭でのみ開催】
■古今亭菊太楼 独演会■
「二丁目十四番地」第56回
毎奇数月開催。流麗闊達・菊太楼節、いいすよ!
今回は「付け馬」「酢豆腐」他一席申し上げます
弟子の菊正くんも多分来ちゃいます
終演後は打上げ、盛り上がりましょう

●2023年5月28日(日) 18:30開演(18:00開場)
●出演:古今亭菊太楼
●演目:「付け馬」「酢豆腐」ほか
●木戸銭:2500円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)

お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366


 

【道楽亭でのみ開催】
■三笑亭可龍 独演会■
「ブラック可龍」第63回
芸協の若大将・可龍師の会
先ずはお客さまが選べるまくら四題(業界裏話)
続いて三席たっぷり。終演後は打上げ
楽しいひとときを過ごしましょう

●2023年5月29日(月) 19:00開演(18:30開場)
●出演:三笑亭可龍
●木戸銭:2500円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)

お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366


 

【道楽亭でのみ開催】
■柳亭こみち&遠峰あこ 二人会■
「あこみち3」
お待たせしました。七か月ぶりの開催
落語と歌とおしゃべり、そしてデュエットも
ご両人もノリノリです。打上げもあり
楽しいひとときを過ごしましょう

●2023年5月30日(火) 19:00開演(18:30開場)
●出演:柳亭こみち 遠峰あこ
●木戸銭:3000円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)

お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366


 

【道楽亭で開催/同時オンライン配信】
五月三十一日、
人形町末廣の初高座から五十四年
■快楽亭ブラック ひとり会■
初高座は昭和四十四年。どこでどうなったのか(笑)
怪人ブラック師が新宿二丁目で吠えます!
おひとりで超禁演落語三席、ぶちかまします
配信もありますよー

●2023年5月31日(水) 19:00開演(18:30開場)
●出演:快楽亭ブラック
●木戸銭:3000円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)
●オンライン視聴料:2500円
※6月5日までアーカイブ視聴できます

◆道楽亭にご来場いただける方のご予約はこちら
http://dourakutei.com/schedule/reservation_i/
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり) 03-6457-8366

◆同時オンライン視聴をお申込みの方はPeatixからお願いします
https://dourakutei-230531.peatix.com/


 

※5月のその他の番組については、各番組詳細が決まり次第順次アップしていきます