【お断り】
・当日、体調の悪い方、発熱のある方のご来場はご遠慮願います。
・打ち上げについては、諸般の事情により取りやめとさせていただくことがあります。
予めご了承ください。
【道楽亭オンライン配信について】
一部の会でオンライン配信がございます。
諸事情により配信を中止する場合もございます。あらかじめご了承ください。
※配信のダウンロード、SNS等や第三者への URL転送、転記は固くお断りします。
【道楽亭でのみ開催】
■柳家燕弥・柳家小八 二人会■
「気が合うふたり」第44回
柳家の次代を担うおふたりの会
それぞれ二席、演目は当日のお楽しみ
終演後の打ち上げも楽しみのひとつ
落語界の舞台裏が覗けます
●2023年9月1日(金) 19:00開演(18:30開場)
●出演:柳家燕弥 柳家小八
●木戸銭:3000円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366
【道楽亭でのみ開催】
講談道楽亭
■田辺凌鶴 独演会■
「これも凌鶴あれも凌鶴」第29回
新作古典何でもござれ、持ちネタ五百超え
技のデパート・凌鶴先生の独演会。前方あり
おかげさまで毎回お客様増加中
めざせ満席(二十五席)、ご来場お待ちしています
●2023年9月3日(日) 14:00開演(13:30開場)
●出演:田辺凌鶴
●木戸銭:2500円
※本会の打ち上げはございません
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366
【道楽亭で開催/同時オンライン配信】
■笑福亭べ瓶・春風亭昇也■
「天下無双の会」
ふたりがとことんしゃべり続ける会
筋書きナシの出たとこ勝負!
二時間たっぷり。あ、落語はやりません
ご承知の上、ご来場ください
●2023年9月3日(日) 18:30開演(18:00開場)
●出演:笑福亭べ瓶 春風亭昇也
●木戸銭:ご予約2500円・当日3000円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)
●オンライン視聴料:2000円
※9月8日までアーカイブ視聴できます
◆道楽亭にご来場いただける方のご予約はこちら
https://dourakutei.com/schedule/reservation_i/
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり) 03-6457-8366
◆同時オンライン視聴をお申込みの方はPeatixからお願いします
https://dourakutei-230903.peatix.com/
【道楽亭で開催/同時オンライン配信】
■三遊亭天どん 独演会■
「勝負しますよー。誰とだあー」36
師匠三席、合間にごはんつぶさんが一席
配信もありますができましたら道楽亭へお運びを
終演後打ち上げあり。みんなで楽しく過ごしましょう
●2023年9月4日(月) 19:00開演(18:30開場)
●出演:三遊亭天どん 三遊亭ごはんつぶ
●木戸銭:3000円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)
●オンライン視聴料:2500円
※9月9日までアーカイブ視聴できます
◆道楽亭にご来場いただける方のご予約はこちら
https://dourakutei.com/schedule/reservation_i/
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり) 03-6457-8366
◆同時オンライン視聴をお申込みの方はPeatixからお願いします
https://dourakutei-230904.peatix.com/
【道楽亭でのみ開催】
■三笑亭可龍 独演会■
「ブラック可龍」第65回
お客様に選んでいただくマクラ四題と落語三席
新宿二丁目での可龍師の会、今回が六十五回目です
終演後打ち上げあり。ご来場お待ちしています
●2023年9月5日(火) 19:00開演(18:30開場)
●出演:三笑亭可龍
●木戸銭:3000円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366
【道楽亭で開催/同時オンライン配信】
■ねづっち【笑】倶楽部■
~第41回目はしゃばぞうさんと~
毎奇数月開催のねづっちさんの会。9月のゲストは
おやじ、おばさん、コバナシアキラなど多彩なキャラを
自在に操るピン芸人のしゃばぞうさん。漫談、コント、
コラボ企画、盛りだくさんでお届けします
※おかげさまで満席になりました。今後のご来場予約は
キャンセル待ちとなります。ご了承ください
よろしければオンライン配信もご検討ください
●2023年9月6日(水) 19:00開演(18:30開場)
●出演:ねづっち しゃばぞう
●木戸銭:2500円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)
●オンライン視聴料:2000円
※9月11日までアーカイブ視聴できます
◆道楽亭にご来場いただける方のご予約はこちら
https://dourakutei.com/schedule/reservation_i/
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり) 03-6457-8366
◆同時オンライン視聴をお申込みの方はPeatixからお願いします
https://dourakutei-230906.peatix.com/
【道楽亭でのみ開催】
道楽亭が揺れる〜♪萌える〜♪
■モロモロ大爆笑艶芸会■
【サラリーマン落語】モロ師岡
【らっぱ漫談】トリトン海野
【物まね】ふじきイェイ!イェイ!
【ベリーダンス】MINAMI
モロ師岡と愉快な仲間たちライブ
いったいどんな展開になるのやら
何たって艶芸会。何たって大爆笑な会
みんなおいでよ
●2023年9月7日(木) 19:00開演(18:30開場)
●出演:モロ師岡 トリトン海野 ふじきイェイ!イェイ! MINAMI
●木戸銭:3000円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366
【道楽亭でのみ開催】
緊急開催・道楽亭共催
■#講談協会クラファン応援講談会■
【第2回】
出演:神田菫花・宝井琴鶴・神田すみれ・宝井琴星
クラファン秘話あり!
出演者が講談界の未来を語ります!?
売上はすべて講談協会クラファンに寄付させていただきます!
●2023年9月8日(金) 14:00開演(13:30開場)
●木戸銭:1000円から(お志歓迎いたします)
【第1回】8月30日(水)/【第3回】9月13日(水)
【第4回】9月22日(金)/【最終回】9月25日(月)
※いずれも14時開演
※出演者は若手真打、二つ目のほか、シークレット応援ゲストあり
※詳しくはクラファン応援部Twitter、講談協会Twitter等でお知らせします
講談協会クラファンサイト https://readyfor.jp/projects/kodankyokaijouseki
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366
【道楽亭でのみ開催】
毎月開催
■居島一平のお笑いウィークエンダー■第39弾
居島一平率いるアパッチ芸人軍団の秘密集会
他では絶対聴けない芸人世界の秘部恥部、大公開
定員30名、ご予約はお早めに
打上げでの「一発芸大会」もお楽しみに
●2023年9月8日(金) 19:00開演(18:30開場)
●出演:居島一平(司会)ほか
※これまで出演例:三浦マイルド 三平X2 坂本頼光 しゃばぞう
飯塚俊太郎 ユンボ安藤 街裏ぴんく BBゴロー ウメ 他
※出演者は毎回入れ替わります。どなたが出演されるかは当日のお楽しみということで
●木戸銭:2500円(1ドリンク別)
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366
【道楽亭でのみ開催】
九月上席二ツ目昇進
■桂伸ぴん 勉強会■
「一所懸命」最終回
道楽亭での勉強会最終回(第六回)です
九月二十一日(木)から二ツ目に昇進、銀治になります
これまで応援ありがとうございました
そしてこれからもさらなる応援よろしくお願いします
前座修行集大成(笑)の三席、気合を入れて申し上げます
●2023年9月9日(土) 14:00開演(13:30開場)
●出演:桂伸ぴん
●木戸銭:1500円
※本会の打ち上げはございません
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366
【道楽亭でのみ開催】
■立川談幸 独演会■
「道楽亭で逢いましょう」第17回
毎奇数月開催の談幸師匠を囲む会
師匠二席、その前に前座さんが一席
演目は当日のお楽しみ
メインは終演後の打ち上げ(笑)
ご来場お待ちしています
●2023年9月9日(土) 18:30開演(18:00開場)
●出演:立川談幸 ほか
●木戸銭:3000円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366
【道楽亭でのみ開催】
講談道楽亭
■宝井梅湯 独演会■第31回
「宋朝水滸伝」連続読み(十四)他
「宋朝水滸伝」どんどん面白くなっていきます
今回は第二十四話「偽李逵を誅す」と
プラス一席(演目お楽しみ)申し上げます
本格・梅湯劇場たっぷり
●2023年9月10日(日) 14:00開演(13:30開場)
●出演:宝井梅湯
●木戸銭:2500円
※本会の打ち上げはございません
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366
【道楽亭で開催/同時オンライン配信】
待ってました!
■春風亭一蔵 独演会■
「一蔵のおもてなし」第62回
毎奇数月開催、たっぷり三席
終演後は一蔵さんがホストになって皆様をおもてなし
遠方の方、当日御用のある方は配信でぜひ!
●2023年9月11日(月) 19:00開演(18:30開場)
●出演:春風亭一蔵
●木戸銭:2500円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)
●オンライン視聴料:2000円
※9月16日までアーカイブ視聴できます
◆道楽亭にご来場いただける方のご予約はこちら
https://dourakutei.com/schedule/reservation_i/
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり) 03-6457-8366
◆同時オンライン視聴をお申込みの方はPeatixからお願いします
https://dourakutei-230911.peatix.com/
【道楽亭でのみ開催】
■三遊亭好二郎 独演会■第6回
「よろうちかたろうぇ〜」(みんなで参加しよう)
三か月ぶりの開催です。好二郎三席
ゲストは広島・土木漫才の元気丸さん
終演後、打ち上げもございます
第六回目、今度こそ何とか二十人集めたい!
皆様のご来場、お待ちしています
●2023年9月12日(火) 19:00開演(18:30開場)
●出演:三遊亭好二郎
●ゲスト:元気丸
●木戸銭:2500円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366
【道楽亭でのみ開催】
緊急開催・道楽亭共催
■#講談協会クラファン応援講談会■
【第3回】
出演:田辺いちか・一龍斎貞寿・田辺一邑・宝井琴調
クラファン秘話あり!
出演者が講談界の未来を語ります!?
売上はすべて講談協会クラファンに寄付させていただきます!
●2023年9月13日(水) 14:00開演(13:30開場)
●木戸銭:1000円から(お志歓迎いたします)
【第1回】8月30日(水)/【第2回】9月8日(金)
【第4回】9月22日(金)/【最終回】9月25日(月)
※いずれも14時開演
※出演者は若手真打、二つ目のほか、シークレット応援ゲストあり
※詳しくはクラファン応援部Twitter、講談協会Twitter等でお知らせします
講談協会クラファンサイト https://readyfor.jp/projects/kodankyokaijouseki
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366
【道楽亭で開催/同時オンライン配信】
■立川笑二 独演会■
「ひとり噺」
三席たっぷり、演目は当日のお楽しみ
終演後打ち上げあり、盛り上がりましょう
遠方の方、当日御用ある方は配信で!
●2023年9月13日(水) 19:00開演(18:30開場)
●出演:立川笑二
●木戸銭:2500円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)
●オンライン視聴料:2000円
※9月18日までアーカイブ視聴できます
◆道楽亭にご来場いただける方のご予約はこちら
https://dourakutei.com/schedule/reservation_i/
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり) 03-6457-8366
◆同時オンライン視聴をお申込みの方はPeatixからお願いします
https://dourakutei-230913.peatix.com/
【道楽亭出張寄席(オンライン配信無し)】
■三遊亭天どん・三遊亭兼好 二人会■
「しびれるふたり」
今いちばんのっているおふたりの会
今回は冒頭にトーク、あとはご自由にやっていただきます
さてどんな展開になりますか
いずれにせよ、皆様しびれますよー
●2023年9月14日(木) 19:00開演(18:30開場)
●出演:三遊亭天どん 三遊亭兼好
●木戸銭:前売3500円・当日3800円 ※全席指定
●場所:月島社会教育会館 4階ホール
【道楽亭で開催/同時オンライン配信】
上方落語道楽亭
■桂九雀の落語道楽■第57回
〜ナマ囃子でお届け〜
『牡丹灯籠』通し読みスタート
毎回『牡丹灯籠』&三席
オンライン配信もございます
●2023年9月15日(金) 19:00開演(18:30開場)
※第58回は10月6日(金)予定
※第59回は11月10日(金)予定
●出演:桂九雀 ※三味線:田村かよ
●木戸銭:3000円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)
●オンライン視聴料:2500円
※9月20日までアーカイブ視聴できます
◆道楽亭にご来場いただける方のご予約はこちら
https://dourakutei.com/schedule/reservation_i/
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり) 03-6457-8366
◆同時オンライン視聴をお申込みの方はPeatixからお願いします
https://dourakutei-230915.peatix.com/
【道楽亭で開催/同時オンライン配信】
待ってました!
■古今亭駒治・柳家㐂三郎 二人会■
「元気なふたり」
落語協会期待の若手真打ふたりの会
それぞれ二席、演目お楽しみ
配信もあります。見逃せませんぞ!
●2023年9月16日(土) 14:00開演(13:30開場)
●出演:古今亭駒治 柳家㐂三郎
●木戸銭:3000円
※本会の打ち上げはございません
●オンライン視聴料:2500円
※9月21日までアーカイブ視聴できます
◆道楽亭にご来場いただける方のご予約はこちら
https://dourakutei.com/schedule/reservation_i/
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり) 03-6457-8366
◆同時オンライン視聴をお申込みの方はPeatixからお願いします
https://dourakutei-230916.peatix.com/
【道楽亭でのみ開催】
■立川談四楼 道楽亭独演会■第49回
一月遅れの『ぼんぼん唄』
一年前、迷子を知人の子と偽り連れ帰って育てていた
小間問屋・吉兵衛は、子供たちが歌う盆唄の歌詞に
ハタと気づき……
今回は「ぼんぼん唄」他一席申し上げます
終演後の打ち上げにもぜひお付き合いください
●2023年9月16日(土) 18:30開演(18:00開場)
●出演:立川談四楼
●演目:「ぼんぼん唄」ほか
●木戸銭:3000円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366
【道楽亭で開催/同時オンライン配信】
■快楽亭ブラック 大毒演会■
「ブラックの神髄」
妖しい街の妖しいハコでの日本一妖しい噺家の会
今回は日曜午後の開催、終演後打ち上げあり
遠方の方、当日御用のある方は配信でぜひ!
●2023年9月17日(日) 14:00開演(13:30開場)
●出演:快楽亭ブラック
●木戸銭:3000円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)
●オンライン視聴料:2500円
※9月22日までアーカイブ視聴できます
◆道楽亭にご来場いただける方のご予約はこちら
https://dourakutei.com/schedule/reservation_i/
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり) 03-6457-8366
◆同時オンライン視聴をお申込みの方はPeatixからお願いします
https://dourakutei-230917.peatix.com/
【道楽亭でのみ開催】
令和歌謡
■ペーソス ライブ■第59回
~二丁目のおやぢいらんかぇ~
9月の道楽亭ライブ後の打ち上げは結成20周年
パーティ開催。演者さん含め25人までは入れます
料理・お酒、持ち込み歓迎
盛大におやぢたちの新しい一歩を祝いましょう
何てったっていつくたばるかわからないんですから。この際!
●2023年9月19日(火) 19:00開演(18:30開場)
●出演:ペーソス
●木戸銭:3000円(1ドリンク付き)
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366
【道楽亭でのみ開催】
集まれ!前座さん応援団
「未来の名人を聴け!!」第124回
■立川笑王丸・立川のの一・宝井小琴■
のの一さん(2021年入門)、小琴さん(同)は「前座
さん応援団」初登場!女流ふたりの突き上げ(笑)に
笑王丸さんがどう対応するのか楽しみ。冒頭トーク
&それぞれ二席。いずれにせよ皆様の応援が何より
のチカラ。ご来場お待ちしています!
●2023年9月20日(水) 19:00開演(18:30開場)
●出演:立川笑王丸(談笑門下) 立川のの一(志ら乃門下) 宝井小琴(琴星門下)
●木戸銭:1500円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366
【道楽亭でのみ開催】
■古今亭文菊 新宿落語ナイト■
「乱れ咲き」第69夜
しっとりじっくり文菊落語、
限定三十席、目の前に師匠、ナマ声しびれますよ
お時間ある方、終演後の打上げにもぜひご参加を
師匠を囲んで素敵な夜を過ごしましょう
※おかげさまで満席になりました。今後のご予約は
キャンセル待ちとなります。ご了承ください
●2023年9月21日(木) 19:00開演(18:30開場)
●出演:古今亭文菊
●木戸銭:3000円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366
【道楽亭でのみ開催】
緊急開催・道楽亭共催
■#講談協会クラファン応援講談会■
【第4回】
出演:一龍斎貞奈・神田こなぎ・一龍斎貞鏡・神田山緑
ゲスト:一龍斎貞心
クラファン秘話あり!
出演者が講談界の未来を語ります!?
売上はすべて講談協会クラファンに寄付させていただきます!
●2023年9月22日(金) 14:00開演(13:30開場)
●木戸銭:1000円から(お志歓迎いたします)
【第1回】8月30日(水)/【第2回】9月8日(金)
【第3回】9月13日(水)/【最終回】9月25日(月)
※いずれも14時開演
※出演者は若手真打、二つ目のほか、シークレット応援ゲストあり
※詳しくはクラファン応援部Twitter、講談協会Twitter等でお知らせします
講談協会クラファンサイト https://readyfor.jp/projects/kodankyokaijouseki
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366
【道楽亭でのみ開催】
待ってました!
■春風亭三朝・桂紋四郎 二人会■
「がんばるふたり」
何をがんばるのでしょうか(笑)
建前は紋四郎さんが三朝さんの胸を借りる会なんですが
それぞれがんばってもらって(笑)二席ずつ
東の落語と西の落語、たっぷりご堪能ください
終演後打上げあり。みんなで盛り上がりましょう
●2023年9月22日(金) 19:00開演(18:30開場)
●出演:春風亭三朝 桂紋四郎
●木戸銭:3000円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366
【道楽亭でのみ開催】
若手対決シリーズ
■桂伸べえ・柳家小はだ 二人会■
「負けてたまるか!?」
飄々伸べえさんと悠々小はださん
将来が楽しみなおふたりが道楽亭で相まみえます
それぞれ二席、演目は当日のお楽しみ
●2023年9月23日(土) 14:00開演(13:30開場)
●出演:桂伸べえ 柳家小はだ
●木戸銭:2500円
※本会の打ち上げはございません
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366
【道楽亭でのみ開催】
講談道楽亭/待ってました!
■一龍斎貞寿・神田蘭 二人会■
「艶」第4回
何と四年ぶり四回目です
今や堂々たる真打、男前(笑)に磨きがかかったおふたりの会
会のタイトルは「艶」、いったいどこがなんて言ったら
張り飛ばされますぞ!それぞれ二席&トーク
ご来場お待ちしています
●2023年9月23日(土) 18:30開演(18:00開場)
●出演:一龍斎貞寿 神田蘭
●木戸銭:3000円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366
【道楽亭でのみ開催】
■柳家㐂三郎 独演会■
「暴れます!暴れますよー!暴れるってば!」第14回
小さなからだで大きな落語
毎奇数月開催の㐂三郎さんの会
毎回三~四席、突っ走ります
演目は当日のお楽しみ。みんなおいでよー!
●2023年9月24日(日) 14:00開演(13:30開場)
●出演:柳家㐂三郎
●木戸銭:2500円
※本会の打ち上げはございません
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366
【道楽亭でのみ開催】
大きいのふたりと小さいのひとり
■しゃばぞう・街裏ぴんく・ウメ■
「ダイダイショー」No6
笑撃の90分始まるよー
それぞれがコント、漫談を三席ずつ、
前後合間を三人トークで繋ぎます
終演後打ち上げあり。みんなで盛り上がりましょう
●2023年9月24日(日) 18:30開演(18:00開場)
●出演:しゃばぞう 街裏ぴんく ウメ
●木戸銭:2500円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366
【道楽亭でのみ開催】
緊急開催・道楽亭共催
■#講談協会クラファン応援講談会■
【最終公演】
出演:一龍斎貞奈・一龍斎貞弥・田辺一邑・宝井琴調
ゲスト:一龍斎貞花
クラファン秘話あり!
出演者が講談界の未来を語ります!?
売上はすべて講談協会クラファンに寄付させていただきます!
●2023年9月25日(月) 14:00開演(13:30開場)
●木戸銭:1000円から(お志歓迎いたします)
【第1回】8月30日(水)/【第2回】9月8日(金)
【第3回】9月13日(水)/【第4回】9月22日(金)
※いずれも14時開演
※出演者は若手真打、二つ目のほか、シークレット応援ゲストあり
※詳しくはクラファン応援部Twitter、講談協会Twitter等でお知らせします
講談協会クラファンサイト https://readyfor.jp/projects/kodankyokaijouseki
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366
【道楽亭で開催/同時オンライン配信】
いらっしゃい!
■古今亭雛菊の部屋■第4回
今回のゲストは春とヒコーキさん
春とヒコーキさんは結成六年目のコント・漫才コンビ
雛菊さんとは学生時代の落研仲間(雛菊さんは駒沢、ふたりは青学)
遠方の方、当日御用にある方は配信でお楽しみください
●2023年9月25日(月) 19:00開演(18:30開場)
●出演:古今亭雛菊
●ゲスト:春とヒコーキ
●木戸銭:2500円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)
●オンライン視聴料:2000円
※9月30日までアーカイブ視聴できます
◆道楽亭にご来場いただける方のご予約はこちら
https://dourakutei.com/schedule/reservation_i/
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり) 03-6457-8366
◆同時オンライン視聴をお申込みの方はPeatixからお願いします
https://dourakutei-230925.peatix.com/
【道楽亭出張寄席(オンライン配信無し)】
■玉川奈々福&遠峰あこ■
「浅草浪漫」実りの秋、極まれり。
浪曲界に新しい波を起こし続ける風雲児、玉川奈々福と
アコーディオンを引っ提げて「漫謡」という新たな風を起こした遠峰あこが
浅草で出会い、ユニットを結成。その名も「浅草浪漫」。
第1部浪曲、第2部漫謡、そして第3部ユニットの3部構成という
スペシャルな会の5回目。秋を告げるフェスティバル。
●2023年9月26日(火) 19:00開演(18:30開場)
●出演:玉川奈々福 遠峰あこ
●木戸銭:前売3000円・当日3500円 ※全席自由
●場所:浅草・木馬亭
【道楽亭出張寄席(オンライン配信無し)】
■玉川太福 独演会■
映画『男はつらいよ』全作浪曲化に挑戦23
「第27作・浪花の恋の寅次郎」他
寅次郎は瀬戸内海の小島で墓参に来ていたふみ(松坂慶子)と知り合う
しばらくして大阪でふみと偶然再会した寅次郎は
新世界の今ホテルに居続けを決め込む……
今作から満男役に吉岡秀隆が扮する。昭和五十六年八月公開作品
●2023年9月27日(水) 19:00開演(18:30開場)
●出演:玉川太福 ※曲師:玉川みね子
●木戸銭:前売3000円・当日3300円 ※全席自由
●場所:日本橋社会教育会館 8階ホール
【道楽亭でのみ開催】
若手対決シリーズ・負けてたまるか!?
■入船亭扇太・立川幸朝 二人会■
「緊褌一番」
ともに二〇一七年入門のふたり。二人会は二回目
タイトルは「ここ一番の大勝負」という意味の四字熟語
互いに研鑽し合いいつの日かふたりの番組が
こう言われるようにと願いを込めて……
それぞれ二席。応援よろしくお願いします
●2023年9月28日(木) 19:00開演(18:30開場)
●出演:入船亭扇太 立川幸朝
●木戸銭:2500円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366
【道楽亭でのみ開催】
浪曲道楽亭
■国本はる乃 独演会■
「国本のお家芸づくり PARTⅡ(6)」
国本のお家芸を固めよう、磨こうという
シリーズの第二弾。六回目
今回は「亀甲組」他二席。曲師は沢村道世さん
応援よろしくお願いします
●2023年9月30日(土) 14:00開演(13:30開場)
●出演:国本はる乃 ※曲師:沢村道世
●演目:「亀甲組」ほか
●木戸銭:2500円
※本会の打ち上げはございません
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366
【道楽亭でのみ開催】
■古今亭菊太楼 独演会■
「二丁目十四番地」第58回
毎奇数月開催の新宿二丁目独演会
今回は長講シリーズ(え、いつから)第二弾
上方噺「地獄八景亡者戯」申し上げます
菊太楼師がどんな時事ネタ、くすぐりを盛り込むか
乞う!ご期待
●2023年9月30日(土) 18:30開演(18:00開場)
●出演:古今亭菊太楼
●演目:「地獄八景亡者戯」
●木戸銭:2500円
●打ち上げ参加費:3500円(希望者のみ)
お電話でも受け付けます(留守電の場合あり)
03-6457-8366